はじめに
マルチメディア辞書を使うと次のようなことができます。
- 日本語の読みから言葉の意味(語義)や成句(慣用句)などを調べることができます。
- 英単語のスペルを入力して単語の意味を調べたり、日本語の読みなどから英単語を調べることができます。
- メールなど他のアプリケーションから日本語の読みをタッチペンでなぞって、言葉の意味や成句などを調べることができます。また、英単語をタッチペンでなぞって単語の意味を調べることもできます。
- 調べた語の詳細画面では、説明文だけでなくイラストや写真で見ることができます。
- 一部のデータでは英単語の発音が聞けたり、音声(鳥の鳴声など)を聞くことができます。
また、データの中には動画を再生できるものもあります(Movie Playerが起動し動画を見ることができます)。
次へ