アプリ シンクロ 設定 ファイル Qtopia ヘルプ |
出力/動作設定
出力/動作設定には「出力設定」と「動作設定」の2つがあり、タブで切り替えることができます。
出力設定1
グラフィックカードへ出力する画像のサイズを640×480ドットと800×600ドットの中から選択できます。
出力設定2
出力先をアナログRGB出力端子/ビデオ出力端子/Sビデオ出力端子の中から選択できます。
出力先は画像サイズが640×480ドットのときのみ設定可能です。
動作設定1
画像詳細表示時のグラフィックカードへの出力方法を設定します。
チェックを入れると、画像をザウルスで表示して内容を確認してから、[OK]キーや[Enter]キーを押すことでグラフィックカードに出力できます。チェックを外すと、表示した画像がそのままグラフィックカードに出力されます。
動作設定2
グラフィックカード付属のリモコンを使用しているときに、リモコンの操作をザウルス側で受け付けたときの音を鳴らすかどうかの設定を行います。チェックを入れると、操作を受け付けたときに音が鳴ります。