[表紙頁]へ  関連記事の目次へ

[二〇一六年九月二十一日]

docomo BlackBerryジャンクを、買った

ネットではチラチラ見掛けていたのだが、大阪・日本橋の店頭で現物ジャンクを見て、その可愛らしさに釣られて、買って来てしまった。(図1左側 ¥1、980税込み)

このジャンク、“起動せず”で「BlackBerry Bold 9700」だそうだ。(図2<クリック>
最近のスマホ、iPhoneなどは、“小ささ”を売りにしている所為か、品番を外から読み取ることが出来ないので、困るのだが、これは袋に書いてくれてあった!(それで、わざわざ包装も写し込んだわけ)

“起動しない”とあったが、これは“バッテリ枯渇”が原因ではないか?それを処置すれば起動させられるのではないか?と見た。(半分は想像、半分は賭け)
結果は、目論見通りで、現在は正常動作中!

...だが、可愛らしさだけでは、(私の為の)良い働き手にはならないようだ。
因みに、今私が欲しいのは、「iモード・メール機能」と、「WiFiのWPA/WPA2対応機能」なんだが、そのどちらもダメらしい。
なので、これは“ただ、眺めて愛でる”だけしかない。(苦笑)
 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
バッテリの分離充電

これを、買って帰り、軽くアルコール洗剤で拭ってから、即「バッテリ」を抜き出して、それ単独で充電を始めた。(図4<クリック>

(同時並行で、)ネットを探し回ってみると、やはり“起動しない話”が多く見受けられた。
その対処法として、本体側のバッテリ入力端子に、直接充電器を充てて「起動を支援する話」などもあった。 (へぇ?内部にスーパーキャパシタでも内蔵してあるのかな?と思ったり)

八割方充電が出来たバッテリを本体に装着したら、(「電源ボタン」を押した記憶は無い?のだが、)画面に何やら出て来た!(図3)
途中で消えたり、停止してしまわないことを願いながら暫く見ていたのだが、横棒は次第に伸びて来た。
最後は、通常の初期画面になったので、起動成功!バンザイ!

無線LAN(WiFi)

動作するようになったら、早速、WiFiの設定に掛かったのだが...。
暗号化方式が、今の当苑の方式(WPA/WPA2)に合わない!...古過ぎ?(図5)

...まぁ、今時、“ADSL-12Mで頑張り”(時代遅れ!)、“iモード・メールに拘る”(時代遅れな!)のに、セキュリティだけは、“WPA/WPA2を要求する!”(時代に遅れるな)なんて言えた柄でもないから、ここは私の方から合わせなきゃ!(苦笑)
で、802.11b/gの方をWEP方式にして、このBlackBerry9700と接続出来るように改善/改悪?した。(渋々)

でも、当苑の主AP(の設定)を変えるのは、先の003Zとで2度目だが、こうしたことは、苑の「体質改善?体力増進?」には好いことかもしれない。(苦笑)

これで、当苑の無線LAN系に繋げられた!(図6<クリック>

...はずだったのだが、後日、無線LANには接続出来ているのに、“インターネットに接続出来ない!”との警告が出るようになってしまった!
何度も「WiFi設定」(“接続済み!”)と「ブラウザ」(“接続出来ない!”)との間を往き来してみたが、一向に事態は改善せず。

・・・最後には、何とか再度、接続出来たのだが、何処をどう間違えたのか?未だ良く分からない。も少し、これに慣れなきゃ。

キーボードなど

このBlackBerryは、欧米では大人気らしいが、こんな小さなキーボードでもよく我慢出来るもんだなぁ!と一頻り感心。(図7)
でも、タッチの仕方次第で、ちゃんと打ち込めるみたいなので、要は「使い方」が巧みであればいいわけだ。

この真ん中の「パッド」は、「マウス」にもなるが、「4つの矢印キー」の代わりにもなり、なかなか便利だ!(ちょっと敏感ではあるが)
カーソルやマーク箇所を、指を面から離さずに、軽く上下左右に移動させられるのも、良い!

UIM(=SIM)の件だが、これは標準型を差せるようになっている。(図8<クリック>
ガラケーからの移行を考えたら当然、UIMスロットはそうなるだろうが、調べてみると、このBlackBerryは、docomoSPモードには対応出来るが、iモードの方には対応していないらしい。(なんだかなぁ〜)
NTTとは、iモードを含んだ/残したSPモードの契約も出来るらしいが、生憎、私は「ファミリMAX50割」での「iモード・メール」限定なので、SPモードの話にはウッカリにでも乗れないのだ。(苦笑)



[表紙頁]へ  関連記事の目次へ