[2017年10月20日]
ThinkPad R500ジャンクを、買った
店頭で確認して、何だか治せそうな不良“Fan error”だったので、このThinkPad R500ジャンクを買ってみた。久しぶりのThinkPad/lenovoだ!(¥1,999税込み)
当初は、「(CPU冷却)ファン」を修理か交換すれば済むだろうと思っていた。
ところが、一筋縄では行かず。弄っている内に、やがて主電源も入らなくなってしまった。
一旦は、廃棄処分にしようとしたものの、やはり諦め切れず、幾度かの“分解・解体作業”をした。
数度目の組み立て後、何事も無ったかの如く、Win7で動き始めたのには、唖然?!(図1)
・・・ ま、終わり良ければ全て良しとするか!?
画面は明るいし、キーボード(図2<クリック>)も、文字が擦り切れるほど痛んではいないし、性能も今のメイン機(VY24A/W-5)並みにありそうなので、こいつぁ、気安く捨てるわけにはいかなくなった♪
これに「無線LAN」を備えたいのだが、手持ちがどれも合わないので、新たに購入手配をした。
...この本体は、整理済みの収納棚の方には、もう“空きスペース”が無いので、旧型のいずれか一台を廃棄に廻して“空隙”を作らねばならない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
状況&分解
これの「ACアダプタ」の「DCプラグ」は、特殊なタイプで外径8mmφ、DELLタイプ、HPタイプとも合わず。幸い、溜め込んであるACアダプタの中に、これに合うのがあった。(ELECOM製 20V,3.25A)
店頭で確かめた通り、電源投入後、やはり「Fan error」が出て来る。(図3)
そして、暫くその状態を続けると、電源が自動的に切れてしまう。
だが、時には、“BIOS設定”に入れることもある。
(“BIOS設定”に入れた時に、“Power項”で種々の設定を変えてみたが、いずれも影響は無し)
「Fan error」を解明すべく、分解&分解!(図4<クリック>)
分解は、さほど難しくはなかった。
尚、分解途中で、電源を投入してみると、一瞬だけ「ファン」が回転するのが見えたので、“ファンの不良化”や“電源系の非導通”ではなさそうだと分かった。
ファンの状況
フィンに溜まっていた埃は、それほど多くなかったから、「Fan error」は、それが原因ではないだろう。
「ファン」だけ取り出して、別電源で廻してみたら、問題無く廻る。(図5)
このモーターは3線式で、回転検出用の信号パルスが出ているはずなので、それをオシロスコープで確かめた。
ちゃんと、75Hz〜78Hzのパルスが出ている。(図6<クリック>)
(しかし、こうした確認には、手が3本以上欲しいものだ!笑)
「ファン」そのものに問題は無さそうなので、主基板を丸裸にして調べてみたが、何も分からず。
組み立ててみたら、今度は電源が入らなくなっていた?えーっ!
何度か、分解&調べ&組み立てをしてみたが、ヒューズなども切れている様子も無く、原因不明。
暫く悪足掻きをしてみたが、結局、どうにもならず、廃棄処分予定の袋に投入した。
性能・機能
数日間放置したままだったのだが、何か気になって、再度組み立てて、電源を入れてみた。
なぜか?電源が入ってしまった!?!(そういえば、昔のThinkPadでも、偶にこんなことがあったっけ!)
やはり、「Fan error」は出る。
そこで、試しに、「Puppy Linux」のディスクを入れて電源を再投入してみた。
あら不思議!・・・エラーは出ずに、「Puppy Linux」が立ち上がって来た!
それを確認したら、後はHDDをセットして、“行け行けどんどん!”で、それ(320GB-SATA HDD)にWin7まで組み込んでしまった。
(その間もそれ以降も、「Fan error」は出ずじまい)
結局、Win7が走り出して、ベンチマークやCPU情報まで採れる状況にまでなった。(図7、図8<クリック>)
HDBENCHのALL値は、現メイン機より少し落ちる程度で、約80K。 (メイン機 88K)
画面明るさと課題
偶々、このR500ジャンクとメイン機を並べてみたら、“画面の明るさ”が随分違うことに気が付いた。(図9左側)
これまで、Thinkpadのジャンク品で、“画面が明るく”、“キーボードが擦り切れていない”ものには、なかなか出会う機会が無かったのだが、今回は、大変珍しいジャンクに出会えた気分だ。
他方で、現用のメイン機の“画面の明るさ”が気になってしまった。
(まぁ、まだ、これらを入れ替える話にはならないが)
このThinkPad R500は、「無線LAN」が使えるはずなのだが、手持ちのカード群はいずれも不合格(BIOS起動時に警告アリ)で、全滅。(図10<クリック>)
ネットで調べると、「Intel WiFiLink 5100」などでないと駄目らしい。
仕方が無いので、ヤフオク!で、極力、値段が安くて、良心的そうな出品者の物を選んで落札しておいた。
古いジャンク・パーツ類は、残しておいても、世代交代の波に乗れていなければ、ただ無駄・邪魔なだけかも。
やはり、毎年の整理・再編(≒大掃除)は欠かせないなぁ。(笑)