[100628]

ThinkPad R51ジャンクを、買いました

先の土曜日、雨がザアザア降っているのに、(虫が知らせたか?/予感でもしたのか?)ノコノコと日本橋へ出掛け、幸い?にして、J&Pの“ジャンク市”に出会えました。
そこで、無理をしてThinkPad R51(2887-HCJ)を買ったまではよかったのですが、残念ながら、輝線欠陥アリ のジャンクを掴んで来てしまいました。アワワ!(\4,180税込)

これはもう、誰を恨むでもなく、自分の“運の尽き”を嘆く以外に術(すべ)は無い...いやいや、“我慢”って方法もありました。
(これまで、散々好い目美味しい思いもさせて貰っているので、今回は仕方が無いと思えば、未来には希望も♪・・・?)

これは、上位参考機?として机上に置いて、暫く使ってみようと思っています。(机狭っ!)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
装備の状況
始め、“−RW”の文字が見えたので、“DVD-RW”(つまり、マルチ型)かと思ったのですが、よく見ると“DVD-ROM”だったので、がっかり!(DVD-RW付きを狙っているせいでした)
このベイでは、今までの2000用のデバイスは使えないが、昔に買っておいた“2nd-HDDアダプタ”が使えたりして、嬉々♪

それと、USBコネクタが左側から出ているので、これは当苑では使い易いので、良!(左写真<クリック>)
他方、LANコネクタは、横には“いらね/ぬ!”(後ろ側にして欲し〜ぃ。それに、PS/2マウス・ポートが無いのも、不便!パーム・レスト上のパッドは、何気に邪魔...殺すか ばか!単に停止だ)
無線LANも内蔵されていたのですが、これは後で少し苦労させられました。

尚、メモリが512MB(内蔵分+拡張分)入っていたので、少しオマケして貰った気分。(左下写真<クリック>の赤丸印の表示参照)

CPUクロック
Win2000を載せて走らせてみたのですが、インストールなどは、やはり1.6GHz並に速い!

しかし、左手の下横から常時、熱風が吹き出て来ますね。
なので、一通りWin2000のアップデートが終わった処で、Intel SpeedStepを入れてみました。

CPUクロックがガクリと下がり(左写真<クリック>)、熱風の出方もぐっと減りました。(SpeedStep様さまデス)

無線LAN
有線LANの方は、ドライバを入れたら、比較的楽にLANに接続出来たのですが、無線LANの方は(ハードは内蔵されているらしいのに)上手くSSIDや暗号がセット出来ず、四苦八苦。

ドライバを先にインストールした後で、Access Connections(ドライバ・パック付き)をインストールしたために、競合エラー?が起きていたようです。

心機一転、無線LAN関係のドライバ類を全部外した後、改めて、ThinkVantage Access Connections プラス ワイヤレスLAN ドライバー・パック だけをインストールしたら、後はちゃんと繋がるようになりました。
有線LANを引っこ抜くと、無線LANへの切り替えも、自動でやってくれます。(左上図&<クリック>)
(54Mbpsも使えるようですが、当苑のAPが11Mbpsなもんで、それに合わせて、スピードがぐっと落ちます)

まぁ、実験用のつもりで、その他の機能・使い勝手なども調べてみようと思ってます。

[表紙頁]へ  関連記事の目次へ  [一言板]へ